ぼくも学びたいのだ!
人間力とは?
①知恵(考える力)
②対人関係(関わる力)
③自己コントロール(自律する力)のバランスです。
あるFEELでは「人間力」を、これからの人生を豊かに生き抜いて
いくのに必要な「自分も他者も大事にしていく力」ととらえます。
一人ひとりの顔形が違うように、ものの考え方、見方、感じ方は違っていいのです。
その個性を大事にしながら、丁寧かつこまやかな対応をこころがけています。
スクールの基本的な時間割の例をご覧ください。
時 刻 | 授業 | 内 容 |
9:00 | 運動 | 呼吸法・感覚運動・畑作業・散歩 |
10:00 | 基本の学習 | 国語・算数 |
11:00 | 探求学習 | 課題設定・体験・分析・整理 |
おひるごはん | お弁当 | 月1回 調理実習 |
13:00~14:30 | モノづくり | 工作 絵画 裁縫 |
14:45~15:00 | ふりかえり・挨拶 | 感想・感動を受けとめる |
先人の知恵に学び、自分の明日を切り開く。
生きること、自分を知ること。
学びは人生の「ともしび」となります。
さあ、飛び出そう!自分のつばさで力強く!
あるFEELschoolでいっしょに探そう君の得意技!
スタッフ犬も待ってます!ワン!